れんげハウスでの生活
グループホームれんげハウスの生活について紹介しています。

れんげハウスでの一日について、具体的なスケジュールです。個々の利用者の体調などにあわせ、柔軟に対応しています。
一日のスケジュール
6時~7時頃 | 起床・整容 |
---|---|
7時~8時頃 | 朝食 |
8時~12時頃 | おやつ・生活リハビリ・余暇・随時入浴(希望者) |
12時~13時頃 | 昼食 |
13時~17時頃 | 外出・レクリエーション・おやつ・生活リハビリ・余暇・随時入浴(希望者) |
17時~18時頃 | 夕食 |
18時~21時頃 | 静養・団らん |
21時頃 | 就寝 |

れんげハウスの食事

人気の行事食「お正月のおせち料理」
れんげハウスでは、毎日の食事も、グループホームの生活では、大切な時間と捉えています。
利用者の方にとって、朝・昼・夜の食事やおやつの時間は、とても大きな楽しみの一つです。
れんげハウスの食事は、関連のNPO法人法美匠でつくった、新鮮なお米や野菜を使用して手作りされています。
献立も変化に富み、それぞれの季節にあわせた行事食メニューも喜ばれています。
昼食のメニューの例 おかずはミートローフ、しらす炒り玉子、胡瓜のシソドレ和えでした。

人気のおやつたこ焼きは、利用者の方も参加して愉しみながら作ります。